4月10日 特別企画例会
写真で綴る 桃の里ウオーク
和澤 潔
1 甲斐駒ケ岳
藤沢を出発したバスが勝沼ICを過ぎて甲府盆地に入ると、前方に残雪を頂いた八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山の雄姿が現れた。その昔、山男で鳴らした長後在住の笠間さんはマイク片手に山の紹介を始める。山の素晴らしさに感心して居る間にオオムラサキ自然公園に着く。
2 蕾が綻んだソルダム
下見の折蕾は固かったが、一気に綻んでわれわれを迎えて呉れました。
3 ツクシもご挨拶
足元に目をやるとツクシが、すくすくと伸びていました。
4 間道を行く
八ヶ岳歩こう会の皆さんと一緒に新府桃源郷に向って歩を進める。春の陽射しは柔らかく、気持ちが和む。
5 枝垂れ桜
氏神様「神明社」の境内で見付けました。樹高15Mはある見事なものでした。近くには樹齢300年の樅の大木もあって、歴史を感じました。
6 鳳凰三山
満開の梅に映えて何時までも眺めていたい景色です。八ヶ岳の皆様のお話ではこの時期これ程ハッキリ見えるのは珍しいようです。
7 石水発祥の池
昔、巨岩の間に湧き出る清水を生活の糧にした池で、昔懐かしい井戸がありました。みんな美味しそうに飲んでいました。
8 桃の花
目的地、新府桃源郷で見付けました。平井さんは「恥しがって未だ2分咲きです。今度お会いする時は、もう一寸お化粧させます」と仰って下さいました。
9 雄花の剪定
ZOOMママさんによると桃の花を余り咲かせると美味しい実が出来ないようです。栄養が実に行かない為だそうで、2分咲きのこの時期、雄花を剪定し花粉を集め、咲いた雌花に受粉させるのです。美味しい桃が生まれるため、こんな苦労があると初めて知りました。
10 満開になりました
14日に満開になったようです。ZOOMママさんが皆様にと送って下さいました。ZOOMママさんの楽しいレポートと合わせてご覧下さい。
http://kimamana.cside.com/walk/aruku/momo-0410-1.html
以上