H17.2.08
通常例会 |
|
|
|
14Km |
夜半から降り出した雨は止まず、出発式は奥田公園取付け道路の庇を借りて行われた。雨にも拘らず160名余の参加者、この中には遠路遙々八ヶ岳WAの平井会長以下10名の皆さんが参加して下さった。
皆さんは前日、鎌倉に入り、八幡宮、隣接のぼたん園、長谷寺、大仏などを散策して参加されました。大仏では修学旅行以来50年(?)振りと昔を懐かしがっておられる方もいらっしゃいました。
江ノ島を過ぎる辺りから雨は本降りとなる。リーダー高田さんご推奨のビユースポットも雨に霞んで台無しである。誰かが今日は砂浜が湿って歩き易いと慰めを言うと、雨もまた自然ですと悟った御仁が現れた。
小動神社でトイレ休憩、晴天ならここから腰越の海を介して見る江ノ島は天下一品なのだが、今日は叶わず。ふと見ると境内の狛犬は赤の手拭いを頬かぶりして、「風邪を引かないよう温かくしていきな!」と言って呉れているようだ。
満福寺で暫し雨宿り、今話題の義経ゆかりの品を眺める人、濡れ物の始末をする人、飴をなめる人様々であった。
由比ガ浜海浜公園で一次解散、地下駐車場の待合室で雨宿りを兼ねて昼食。みんなの顔には雨の中を頑張った達成感が伺えた。彼方此方にお煎餅と瓜、なす、大根のお漬物を交換する微笑ましい風景があった。
肝心の冬牡丹、前日、八ヶ岳の皆さんを案内して行ってきました。
多くの冬牡丹が菰に覆われて真紅、ばら色、黄色、白などの花を付けているいる様は見事で500円を払っても一見の価値があると思いました。
(完)和澤 潔