イヤーランドウォークゴールドカード達成
猪股 昭紀
 昨年12月25日、イヤーラウンド通算540回を達成しました。
振り返ってみると平成9年8月リタイアと時を同じくして、歩く爽快感に魅せられてウオ―キング人生を開始、当初は県内の例会に参加することが喜びのウオーキングでした。一日の距離は12km前後から20km程度でした。
間もなくIVVの認定制度を知り、これは面白い、なんとかIVVの認定だけで地球一周の4万kmを達成してみたいと思うようになり、はまり込んでしまいました。少しでも長い距離を求めて歩き回る範囲も県内から関東一円、そして時にはイベント的な全国のツーデーマーチへと広がって行きました。それでも平成15年藤沢にイヤーラウンドコースができるまでの5〜6年間は一生懸命に例会を渡り歩いても年間に歩ける距離は3,000kmを超えるのがやっとの状態であり(毎日が土・日・休日で)、4万kmを達成するにはと考えると気が遠くなるようでした。
 余談ですが、それでもウオーキングを止めたいと思わずに済んでいるのは、唯一つ歩く爽快感が好きだからと思っています。夏は暑くて汗がだらだら、着ているシャツがぐしゃぐしゃで、冬は寒くて鳥肌が立ち、手がかじかんで指先が冷たくて首がすぼんでもです。
 ウオーキングの効用として感ずることの一つにストレス解消があります。
なんとなく気が晴れないときでも歩き始めるといつの間にか無心になり気分が爽快になります。まさにウオーキングの効用です。
 
 余談はさておいて、藤沢にイヤーラウンドコースができて、ウオーキングの楽しみ方が少しづつ変わってきました。例会に行かない日には、気ままにイヤーラウンドコースを歩くという楽しみです。同じコースを歩いて飽きるのではという声もありますが、そこは春夏秋冬、日本ならではの四季を感じて歩ける楽しみです。草木を始め、自然界の変化を感じられる喜びです。
 一方、例会の参加する喜びは何よりもいろんな人に会えることです。両方の組み合わせにより自己満足のできるウオーキング人生を送れるのだと思えます。
 イヤーラウンド540回達成には3年9ヶ月、1,371日を要しました。
2.54日に1回、1週当たり2.76回、当初の目標は“週に3回歩きたい”
でしたので、かなり遅いペースでした。
これからプラチナカードの1,080回に立ち向かうことになるのですが、小生にとってはアイガーの氷河の前に立ちすくんでいる心境です。
関水スポーツの皆さんにはいつも忙しいところ有難うございます。      
             平成19年1月      猪股 昭紀

イヤーラウンドウォーク 猪股 昭紀さん三冠達の歩み

当協会会員、猪股 昭紀様におかれては、去る1225日、5人目となるゴールドカード(12360回、通算540回)を完歩達成されました。    おめでとうございます

なお、猪股 昭紀様の足跡は次のとおりです。

   ブロンズカード ( 60回)  達成  03  8月25
   シルバーカード(120回)  達成  04  28
   ゴールドカード (360回)  達成  06 1225