ウオークメイト(ふじさわ歩友会)
わがまち ふじさわの景観130景を歩く
 藤沢・鵠沼地区の景観めぐり

藤沢市後援

2014年
08月28日木)

天気:曇り 参加者:97名 距離:8km
コース:伊勢山公園(藤沢景観10)→皇大神宮鎮守の森(鵠沼景観1)→ヤクルト前→引地川親水公園→引地川遊歩道(鵠沼景観2)→本真寺→松が岡公園(鵠沼景観3.解散式)→小田急鵠沼海岸駅

伊勢山公園への上り坂   慎重に坂を下る。
一中横の道 皇大神宮
お参りする方は少なかった ヤクルト化粧品前 レンズに水滴
親水公園で小休止 歩道には所々に石絵が埋め込まれていた
引地川緑道左岸 可愛い六地蔵
松が岡公園 鵠沼海岸商店街

写真提供:八柳

集合場所は藤沢本町下車5分の伊勢山公園であった。この公園は丘の上にあるので、いきなり石段の坂道を上ることとなった。しかし手すりがあり、マイペースで上れるので助かった。
公園は藤沢市指定第1号公園で、昭和2年、山頂に忠魂碑が立てられ、桜の木が植えられ、以来桜の名所として市民に親しまれて来たとのことであるが、老木のためか伐採されてしまっていた。また、江ノ島を眺望できる展望台があったが、残念ながら本日のお天気では視界不良であった。

開会式で、平成24年5月から始まったスタンプ帖による景観めぐりウォークは、今日の例会で一巡し130景観歩者が誕生する予定であること。女性優先、30名限定で、ヤクルト化粧品工場を見学できるとの話があり、ヤクルト組は先行して出発した。
夜来の雨で、足元注意、慎重に公園を下る。一中と湘南高校の間の道を通り、
上村信号から、皇大神宮へ向かう。皇大神宮は歴史が古く、延喜年間(901〜23)相模国土甘郡の総社、1104年には伊勢神宮大庭御厨の鎮守となっている。
8月17日の例大祭には、市の有形文化財の人形山車9基が出て賑わいを見せる。今日で、130景観歩の人には、満願成就に相応しい景観、ゴールとなった。

このあと、ヤクルト工場を横目に引地川親水公園で小休止し、引地川右岸を、富士見橋を渡って左岸へ。作橋までの間の遊歩道は鵠沼景観2であるが、ベテランウォーカーによると右岸の方が景色がよいという。川を挟んで右岸は辻堂地区になるとか。少年野球場がある所から左折し住宅地に入る。近くこの球場広場に老人施設が建設されるという。やがてお世話になるであろう人々にとっては、正否はコメントできない。今流に言えば微妙。
小田急の車窓から見られるお寺は本真寺という浄土宗のお寺で、珍しい尼寺であった。尼さんのお心で建立されたのであろうか、可愛い表情をした子供の六地蔵が迎えてくれた。なぜか、ほっとし疲れが吹き飛んだ感じがしたのは、筆者だけではなかろう。

小田急線を横断し松が岡公園(鵠沼景観3)へ。この公園は親子二代にわたって歴史学者であった村川堅固・堅太郎の邸宅地が市へ寄付されたものである。
鵠沼の原風景が残る貴重な景観であるが、松林が成育したせいであろうか、住宅地に面した方の松の枝はかなり伐採されていた。解散式では130景観歩者9名に対する表彰などがあって、その後、鵠沼海岸商店街を通り、駅近くで11時20分頃解散となった。天気予報では、時々雨であったが、幸い雨にも遭わず、暑からずウォークを終了することができたには幸いであった。 (八柳 修之)