ゆっくりウオーク
藤沢の節分(遊行寺)
2015年
02月03日火)

天気:晴れ 参加者:422人 距離:11km
コース: 円行公園→亀井神社→天神公園→石川丸山谷戸 →御殿辺公園(昼食)→遊行寺 


円行公園を出発 亀井神社参拝
天神公園で小休憩 富士遠望
春近い石川丸山谷戸 白旗川沿いを歩く
御殿辺公園でランチ ランチ後の伝達式
市民病院前の交差点を渡る 遊行寺黒門前でゴール
遊行寺の梅 節分 豆まき

写真:川澄

FWA恒例の節分ウォーク。ことしは遊行寺を目ざすゆっくりウォーク11kmである。青空のもと、穏やかな天気に恵まれ422人の皆さんが参加してくれた。9時50分から湘南台・円行公園で出発式。ストレッチのあと3班に分かれて出発した。
 亀井神社、六会小学校から天神公園に出て小休憩した。天神公園からは引地川に並行して南下し石川丸山谷戸へ。谷戸はボランティアの皆さんが手入れされていて、もう春の息吹きが感じられ、私たちも楽しい野歩きとなった。
 善行大橋の下から白旗川沿いに歩き、昼食場所の御殿辺公園に向かう。白旗川は亀井野が水源らしいが、暗渠のためこの辺から外に出て境川に合流する。小田急を潜り、1国藤沢バイパスを潜ると、予定通り12時30分に御殿辺公園に着いた。ここでランチタイムにした。御殿辺公園については、昨年の会報8月号「寄り道コーナー」で八柳修之さんに書いて頂いている。むかし徳川家康の鷹狩りの御殿や陣屋があった。昭和初期には関東大震災復興のため競馬が企画され、ここに一時競馬場があったようだ。

13時30分に遊行寺で豆まきがある。それに合わせてランチ後13時に次回案内などの伝達式をし出発した。市民病院前の大きな交差点をわたり遊行寺へ。遊行寺黒門(総門)前がゴールでIVVを渡した。
黒門を抜けいろは坂を登り、本殿前の豆まき会場に向かった。豆まきの年男らが壇上に並んだ。遊行上人は96歳の年男、今年も本当にお元気だ。大きな声ではっきりとお話をされる。どうしてあんなにお元気なのか。日々のご精進だけではない大きなエネルギー源を持っておられるように思う。藤沢の誇りである。
さて節分で鬼の厄払いが済むと、明ければ立春である。最近は国の内外で痛ましい事件や災害が続いている。明るい春に向かって、せめても若人や子供たちが幸せで確かな日々を過ごせるように祈りたい。(川澄武雄)