特別ウオーク
八ヶ岳高原&塩田平・別所温泉
2009年
7月18日(土

7月19日(日

天気:18日 くもり 19日 晴れ 参加者:81名 
一日目:藤沢駅前〜(バス)〜八ヶ岳高原 三分一湧水 水の里公園〜信玄棒道〜スパティオ小淵沢〜(バス)〜松本城散策〜〜美ヶ原高原・ふじさわ山荘(泊)
二日目:ふじさわ山荘〜(バス)〜塩田平・山王山公園〜無言館〜前山寺〜塩野神社〜別所温泉あいそめの湯(有志温泉街散策)・・・(バス)〜藤沢駅



信玄棒道を歩く

三分一湧水・信玄棒道写真スライドショウをご覧下さい

     塩田平・別所温泉写真スライドショウをご覧下さい。

写真提供:石井 露木


1日目八ヶ岳信玄棒道・三分一湧水、松本城、2日目上田市塩田平・別所温泉を歩く、特別ウオーク(バス)である。

7月18日(土)1日目 三分一湧水・信玄棒道

曇り空のもと、藤沢駅で81名のみなさんが大型バス2台に乗り込み、7時頃に出発。3連休とあってスパティオ小淵沢に約1時間遅れで到着、ここで八ヶ岳歩こう会の防雨対策したみなさんと合流、朝方に結構雨が降ったようだ。予定を変更して、三分一湧水の水の里公園にバスで直行して、12時近くに到着した。
ここで八ヶ岳のみなさんと昼食をとる。

12時30分に曇り空なか出発、毎年お世話になる八ヶ岳のみなさんの楽しい案内で、三分一湧水を見学、ここは、豊富な湧水を農業用水に利用するため、戦国時代のころ水争いしていた三つの村に等配分するために築いたものである。次に武田信玄が信濃攻略へと駆け抜けた棒道を歩く、昔に思いを馳せ、明るいみどりの森林浴を堪能し、要所々に置かれたやさし顔の石仏(観音)に癒されるが、雨上がりで蒸し暑い。八ヶ岳のみなさんと交流をはかり、楽しいウオークは、約90分でゴールのスパティオ小淵沢に到着、ここで八ヶ岳のみなさんとはお別れする。ほんとうにお世話になりました。

14時30分に出発、500選のため松本城(別名烏城)により、日本で最も美しいといわれる天守閣を眺めながら周辺を散策する。宿泊場所の美ヶ原高原ふじさわ山荘に16時30分到着、早速汗を流し夕食後、江尻さんウオーキング講話を聴き、1日目が終わる。

7月19日(日)2日目 塩田平・別所温泉

小雨がぱらつくふじさわ山荘を8時に出発、松本市内に下りると日が射してくる。雨を覚悟していたがラッキーな気分になる(強力な晴れ女に感謝)。晴天の上田市塩田平の山王山公園に10時到着、長野市ウオーキング協会の桐原さんが出迎えてくれた。
真夏の太陽が照りつけるなか、桐原さんの案内で出発、最初に無言館(戦場で散った画学生の遺作を展示)により、桐原さんの説明を受ける。次に近くの前山寺により、重要文化財の美しい三重塔を見学、塩野神社で休憩、一部の人はバスでゴールへ。
ここから、山に囲まれた塩田平を歩く、あじさいが見ごろでコスモスも咲いている。遠くに上田市街を眺めながら、たっぷり汗をかきゴールの別所温泉のあいそめの湯12時20分に着く、ここで昼食(弁当)をとり、ほとんどのみなさんが温泉入浴で汗を流す。

有志(約20人)が、桐原さんの案内で温泉街ウオークに出かける。別所温泉駅で和装制服が珍しい女性駅員に見とれ、北に向いている観音がめずらしい北向観音では、あじさいが咲く石段で記念撮影、またわれわれには縁がない、縁結びの霊木・愛染かつらの
巨木に驚く。映画「愛染かつら」のヒントになったといわれる。安楽寺によるが、国宝・八角三重塔は時間の都合で見られず、約50分の信州の鎌倉を楽しんだ。
すっかり温泉でリフレッシュして、15時に別所温泉を後にし、桐原さんとは上田駅でお別れ、お世話になりました。藤沢駅には道路混雑により21時近く到着した。

2日間で500選を三つめぐり楽しい時間を過ごし、友達の輪も広がり、思いでいっぱいのウオーク旅も無事終了し、ほんとうにお疲れさまでした。(K・I)
TOP