ゆっくりウオーク 皇大神宮例祭 |
2011年 08月17日(水) |
|
天気:晴 参加者:280名 距離:11km |
コース:御殿辺公園→引地川親水広場→鵠沼運動公園→長久保公園(昼食 一次解散式)→皇大神宮→JR・ 小田急 藤沢駅 |
|
---|
御殿辺公園ストレッチ体操 | 鵠沼神明の住宅街 | ||
烏森公園近く | 引地川親水公園(休憩) | ||
本鵠沼の住宅街(横:小田急線) | 長久保公園で昼食 | ||
皇大神宮の鳥居 | 人形山車(スライドショウもご覧ください) | ||
本日のゆっくりウォークは、例祭に人形山車を出している9集落の町内会の公民館を巡り歩き、最後に皇大神宮の人形山車をみるウォークである。 今年の夏は猛暑続きで、連日35度を越す酷暑で、今日も朝から強い紫外線が降りそそいでいた。 集合場所の御殿辺公園(小田急藤沢本町駅から10分)にはこの暑さにもめげないウォーカーが続々と集まり、出発時には280余名に達した。その中に今夏4回目の参加となる、四国から祖母の家にきているという小学生(甲斐 弥(わたる)君)の元気な姿があった。 10時10分に御殿辺公園をスタートし、白旗神社の交差点を渡り、藤沢本町駅の踏み切りを横切り、湘南高校入口の信号渡り右折すると、鵠沼神明の住宅地となり、この先、人形山車を出している9集落を一回りすることとなった。このあたりは住宅が密集しており、木陰もなく容赦なく夏の強烈な陽射しがじりじりと照るつけ、ウォーカーの顔や背中から汗が滴り落ちてくる。最初の集落「上村(かむら)」を過ぎると、今日の最終ゴールの「烏森公園」の近くを通過した。そこには9台の人形山車がすでに出番を待って整列していたが、横目に見て、次の集落「宮之前」、「宿庭(しゅくにわ)」、「清水(しみず)」と進み、最初のトイレ休憩地である「引地川親水広場」に到着。(11時15分) 一息ついた後、また暑い中を出発、「苅田(かりた)」、「仲東(なかひがし)」、「原」と巡り、住所も「本鵠沼」「鵠沼海岸」と替わり、最後の集落「堀川」を過ぎる頃はもう12時を過ぎ、日陰の少ない鵠沼運動公園は通過し、昼食場所の長久保公園に着いた時は既に12時40分になっていた。 さすがのウォーカーも腹を空かし、かなり疲労気味の様子であった。暑さと疲労度を考慮し、昼食後は皇大神宮へ向かう組と、最寄の駅へ向かう組と分けることとし、ここで一次解散となった。(13時20分) スタッフをそれぞれの組を誘導する班に分け、参加者を無事誘導した。 大例祭をご覧になった参加者からの報告では、15時過ぎに人形山車が華やかに繰り出され、16時ごろ終了となったとのことであった。今年も昨年同様、猛暑のため、最期まで参加者を会場まで案内することができず、残念であった。この猛暑の中、途中でリタイアする参加者も数人あったが、故障者もなく無事に終了することができた。しかし、今後はこの時期のウォークの実施にあたっては一考を要するとの反省意見がでた。(T・T) |