ウオークメイト
秋色の江ノ島めぐり
2011年
09月27日(火

天気:曇りのち晴 参加者:80名 距離:10km
コース:片瀬東浜(片瀬景観9)→西浜→鵠沼海岸(鵠沼景観6)→サーフビレッジ→江の島弁天橋→江島神社参道(片瀬6)→裏参道→奥津宮→湘南港突堤→バーバー公園広場(片瀬5)昼食・ウォーキング教室・解散


東浜出発式 鵠沼海岸 かすかに富士が見える
サーフビレッジから江の島 防風林の間を歩く
江ノ島弁天橋 裏参道
中津宮の倒木 湘南港全景
湘南港突堤 ハーバー公園で昼食

写真:八柳

集合は東浜海岸、台風で流されてきた流木・ゴミが残る。10時20分出発。
西浜海岸は海の家の躯体の撤去中、今夏の海水浴客は少なかったとか。
前方、かすかに富士山の冠雪が確認できる。富士に向かって歩く。海岸はもう人影はなかったが、鵠沼海岸にはサーファーが波乗り中。サーフビレッジで小休憩後、10時45分発。
サーフビレッジから遊歩道と134号線の間の防風林の中を歩いて、江ノ島弁天橋へ戻る。江ノ島弁天橋は全長389m。ウィークディとあって行き交う人は少ない。

江ノ島入口の青銅の鳥居をくぐり参道を上る。両脇のお土産物屋さんはお店を閉じている所が多く、ウォーカーはお金を落とさないと分かってか、客の呼び込みもない。江ノ島を一周するような形で裏参道から上る。途中、木々の間から湘南海岸、かすかに富士山が見られた。
江ノ島の先端の奥津宮へ。神門の天井には「八方睨みの亀」が描かれている。どこからみてもこちらを睨んでいるように見えるとかで、アングルを替えて見る。

今来た道を戻って、江ノ島展望灯台への上りの石段が続く。灯台への道は厳しい。中村屋の羊羹が有名とかで買い求める人もいた。江ノ島展望灯台の前で小休止。中津宮へ寄る予定であったが、台風で倒木し道が塞がれギブアップ。社殿に倒れないのが幸いであった。
児玉神社横の人家の間の狭い石段を下り、女性センター横付近に出る。
湘南港の突堤を歩き、ハーバーの小公園には12時半頃到着。昼食後、河原指導員のメタボの話を聞いて解散となりました。

今日は、朝方に雨もあり出発時は肌寒いくらいのお天気でしたが、次第に晴れあがり、からっとして湿度も低く、参加者は秋色の片瀬海岸・江ノ島めぐりを楽しまれたようでした。(Y・ Y)