爽快ウオーク
早春の長久保公園
2013年
02月16日土)

天気:曇り 参加者:  約231名 距離:11km
コース:奥田公園→銀座通り→長久保公園→鵠沼伏見稲荷神社→サーフビレッジ(昼食)→江の島水族館前クラゲ広場

奥田公園出発 藤沢柳通り
藤沢銀座通り 昭和時代の写真 銀座通り キングコングが出迎え
長久保公園 パンジー花壇 鵠沼運動公園 南国風情
鵠沼伏見稲荷神社 134号線の鵠沼地下トンネル
サーフビレッジに到着(昼食) 湘南海岸(鵠沼)
江の島入り口を横目で女性センターへ 総会 表彰風景

写真:石井

 
総会ウオークで藤沢の銀座通りを行き、早春の長久保公園を楽しむウオーク。ゴール後、かながわ女性センターで平成24年度定期総会を開催される。

今日は、昨日の冷たい雨も上がったが、曇り空で冷たい北風が吹き抜ける凍えるような寒い日となった。
奥田公園に集まり、出発式で会長から安全・安心確保のため例会ウォーク時のスマホ、携帯ラジオなどの使用を禁止するとの挨拶がありました。9時20分ころ出発、境川沿い桜並木を行き、南藤沢地区を抜け、東海道線を潜り、市役所の階段を上がり郵便局前の歩道橋を渡り、柳通りに入る。かっては、料亭、見番、置屋が軒を連ね、独特の風情だったが、今は、藤沢北口再開発(昭和33年)により、柳並木が残るが、昔の面影はない。藤沢の代表的な商店街の銀座通りに入ると、配電盤に昭和時代の懐かしい写真が随所に貼り付けてあった。また、パチンコやのキングゴリラに迎えられるが、開店前とあって人はまばらで静かな休日を通り抜けた。なおこの通りで開催される、イベント「世界一大きい金魚すくい」がギネスブックに載り話題となっている。

南仲通り交差点から箱根駅伝往路3区一部である仲通りを歩き、東海道線を跨線橋の下を通り、警察署を右に行くと、正面に曇り空の向こうに真白な富士の頭が見える。富士見橋で左折すると、長久保公園に到着、花のプロムナード(花壇)には、四季の花で彩られるが、今はパンジーが咲いている。この寒さに花もちじこまっているように見える。ここでトイレ休憩。
園内の高台に上がり、半周して広い公園を楽しむ。引地川沿いの緑道を行き、太平橋で左岸に渡り、鵠沼運動公園内を抜け、朱色の大きな鳥居の鵠沼伏見稲荷神社に寄る。本殿の脇を通り、鳥居のトンネルを裏から潜り抜けて、国道134号線は、地下トンネルで潜り鵠沼海岸に出る。11時過ぎにはサーフビレッジに到着、ここで昼食休憩、晴れてきたが冷たい北風が吹きぬけて寒く、みなさんは管理棟の展示ホールなどで昼食をとる。

12時前には出発して、片瀬海岸西浜を江の島を眺めながら遊歩道を歩く。砂浜は人影はなく、海も静かでサーファが波間に漂うのみである。20分ぐらいで江の島水族館隣のクラゲ広場に到着、ここで解散式を行い、総会に出席する会員のみなさんは、会場である江の島のかながわ女性センターへ向かう。

総会は13時30分から開催され、最初に各種表彰があり、特に完全完歩(例会すべて参加)を7,8年連続続けている人、また、伊豆市から参加した人で昨年完全完歩にはびっくりするとともに健康でなければ出来ないことである。
平成24年度第15回定期総会は、130人以上の会員が出席して、すべての議題が承認され、一時間ほどで終了しました。(石井邦敏)