寄り道、道草8
Hのしらす
湘南名物、あなたなら何を挙げるでしょうか。私は釜揚げしらすを挙げたい。温かいご飯にしらすと大根おろし、何杯でも食べられそうだ。その上、カルシウムが多く含まれているから骨粗しょう症の予防にもなる。


冬至の境川夕照、山本橋から下流を望む
ところで、しらすは大きな川のある沿岸海域でよく獲れるそうです。川から流れる水で海水の塩分が適度に薄くなり、動物性プランクトンが発生し、そのプランクトンを食べるためしらすが集まって来るからなそうです。しらすはいわしの稚魚、5センチ以上に成長すると体色が銀色に変わりいわしと呼ぶ。相模湾で漁獲量が多いのはカタクチイワシです。

境川の河口から右岸を遡って歩いて来ると山本橋の少し手前、左岸に多く繋留されているボートとは違って一際大きな漁船と、H水産の旗が立っているのを見かけたことがあるでしょう。(Hとはある会社の名前なのですが、広告料をいただいているわけではありませんのでHとします)このHの旗が立っている場所にしらすの加工・直売所があります。ただし冬場は水温が下がりしらすの生育にとって適温でないため、あまり獲れなくなり、また資源保護の観点から1月から3月10日まで禁漁期間となり、生しらすはありません。釜揚げしらすは110g300円、500円、1,000円の三種類、老夫婦二人なら300円のパックで十分です。川に面した方が加工場の入口となっているので裏(お店は表になるのですが)に廻って直売所で品定めしましょう。たたみいわし、わかめ、早煮昆布などもあり、地方への発送もしています。

以下は直売所のオネエサンの説明を待つまでもないが聞いたことをまとめると次のとおりです。
  釜揚げしらす 水揚げされたしらすをさっと塩で茹で上げたもの
  ちりめんしらす 釜揚げしらすを天日や機械で乾燥したもの
  ちりめんじゃこ ちりめんしらすをさらに乾燥させたもの
  たたみいわし 生しらすを板状に乾燥させたもの、10枚 850円

しらすの最盛期は春と秋、特に秋のしらすは身がしまって美味しいとのこと。たまには立ち寄ってしらすを買い求め、骨の老化を防ぎましょう。やはり宣伝になってしまったかな。                  (12・22 八柳