桜の回廊・さくら道
2011年
03月26日(土

(計画停電により中止の例会)

計画停電で中止になった例会です。スタッフが下見して作成した地図を、見やすくしたものです。
さくらも開花してさくらのシーズンをむかえようとしています。地図は、  こちら をご覧になり、良い日にお出かけになったらどうでしょうか。
     
見所ご案内
追分公園
s-oiwake01.jpg
帷子川の源流域にある自然豊かな市民の森です。
谷戸の田圃や畑の田園風景が樹林と一体となり、四季折々の自然を楽しむことができます。
お花畑は四季によって菜の花、ひまわり、コスモスなどいろいろなお花を楽しむことができます。
鳥の声をバックに散歩やジョキングを楽しむ人と挨拶を交わしながらの散歩は気分爽快。

面積:29.8ha  散歩路延長 3.4km 休憩所3か所 トイレあり(出典:横浜市環境創造局 HP)
三保市民の森
s-miho01.jpg
緑区の南、旭区との境にあります。
尾根と谷がかわりばんこに続き、まるで深い山の森へ迷い込んだよう。鬱蒼とした森についた道は三種類あります。
 @尾根道は丹沢や奥秩父まで眺めがよいジョキング向きのコース
 Aプロムナードは森の中をほぼ等高線沿いにゆくさわやかな空気の道
 B谷道は森の北東を水田に沿い、水鳥を見られるかも知れないのんびりコース

面積:40.5ha 散歩路延長 9km 広場:2か所 トイレ1か所(出典:横浜市環境創造局 HP)
ime-kaigun.jpg
海軍道路

真っすぐに伸びた直線道路の長さは約3km、市内で一番長い道路といわれています。
1940頃、旧海軍の物資輸送のために建設された道路です。
両側に50本のソメイヨシノがあり、桜並木として有名です。春先には毎年地元の町内会主催の桜まつりも行われる。瀬谷駅から徒歩6分。(出展:瀬谷区HP)

                  

2011年4月7日(木)  ひとり歩き
天気:曇りのち晴れ  距離:16km 

三ッ境駅前通り 聖マリアンヌ病院前
追分市民の森 菜の花満開 旭高校前のクリスマスローズ
若葉台の桜並木 環状4号線の桜並木
海軍道路の桜のトンネル 米軍が解放した広場にこいのぼり
海軍道路の桜並木(7分咲きか)

写真:石井

 3月26日に実施予定の例会(計画停電による中止)を桜が見ごろになったので、4月7日(木)に出かけてきました。桜の開花が昨年よりは一週間ぐらい遅いが、これで平年並とか。
お天気は曇りですが暖かいなか三ッ境駅に9時過ぎに出発。すぐに駅前の通りが桜並木で十分見ごろを向かえていた。さらに聖マリアンヌ病院前の桜並木も満開に近い。
追分市民の森は、杉林を通り抜けてひろばに出ると、一面に黄色のじゅうたんを敷き詰めたように菜の花が満開。さらにピンクの桃の花も満開など春爛慢模様。写真を撮りまくっていたら、地図をみても方向がわからなくなり、地元の人に聞く。旭高校のグランド脇にも背高の桜があり、高校の前の土手には、季節的に似合わないクリスマスローズがかわいい花を咲かせていた。

若葉台団地前の通りにも桜並木があり見ごろになっている。霧が丘公園から環状4号線に入り、約3キロの真っ直ぐな桜並木道が延々と続く、行けども行けども桜道をひたすら行く。大和バイパスを潜る辺りから桜並木は整枝されこじんまりと咲く。八王子街道を渡るといよいよ本日のハイライトの海軍道路に入る。畑の真ん中を突っ切るように桜並木が約3キロに渡って続く、ここの見所は道幅(自動車道)が狭く両側のさくらがかぶりさくらのトンネルになっている。また、歩道側もさくらの枝が伸びてさくらのトンネル状態だ。

中ほどに、米軍通信隊所有の広場を開放して、一般の車が駐車したりして憩いのひろばになっていた。お花見い来た人達がここで休憩したり、昼食を取ったりしていた。休日には大勢の人で賑わいそう。私も12時近かったので、休憩して昼食取った。この広場で凧ならぬこいのぼりを上げている人がいた。風があり勢いよく泳いでいた。

海軍道路は、町の中に入り桜並木は片側になり、さくらの趣も変わってきた。瀬谷西高、瀬谷中学の始業式の帰りか生徒が一杯、今年は桜が間に合ったようだ。ここ何年かは、入学式、始業式にはさくらの見ごろは過ぎてることが多い。瀬谷駅に12時半頃着き、約3時間の桜道の回廊でした。
また、例会では団体歩行で、後について行くことが多く、今回は、地図(わかりやすい)どおりにほぼ間違いなく歩けたし、地図を見ながらのウオークを楽しみました。(K・I)