YR(イヤーラウンド)新設コース案内
藤澤宿コース  7km


関水スポーツ~蔵まえギャラリー~藤沢橋~常光寺~永勝寺~CP済美館~首洗い井戸~白旗神社~遊行寺~ 関水スポーツ



地図は関水スポーツ店にあります

・関水スポーツ店を出て左折します。
・信号「ファミリー通り」(ファミリーマート角)を右折して、信号「藤沢駅南口」を渡り、駅前ロー
 タリー交差点を直進して、JRガードの地下道を20m程直進します。
・「遊行通り」と表示板のある階段を上って地上に出ます。
・三菱地所と前方に「四谷学院」と表示のあるビルの商店街を直進します(遊行通り)
 この道は江戸時代からの江の島道で、道の傍らには小さなお堂に庚申塔や石仏群が
 昔を偲ばせてくれるし、最近道路脇の電気のトランスボックスに江戸時代の錦絵等が描
 かれているから、ゆっくり見ながら歩いて行こう。
・やがて蔵造りの家が見えてくる、昔は榎本米穀店であったが、今は「蔵まえギャラリー」
 として蔵を解放しているので是非見学して欲しい。

・道は国道467号線にぶつかり、「藤沢橋」交差点に到る。交差点手前の左手高台に砂山
 観音堂(安産子育て観世音)と鼻黒稲荷大明神がこじんまりと鎮座している。
・藤沢橋を横目に直進する、なまこ壁の建物や、赤い橋が見えるが帰路に説明しよう。
・左手に「小松屋」と屋号の看板が架かるラーメン店が見えてくる、江戸時代小松屋は旅
 籠屋で、遊女も多く抱えていた、遊女たちの墓はこの先「永勝寺」にある。
 江戸時代遊女達は借金の形に身売りした、ここ旅籠屋小松屋源蔵は一家の墓の前に
 主人にかしずく如く飯盛り女達の墓が並ぶ、宝暦11年(1761)から享和元年(1801)まで、
 特に伊豆の国の出身者が多い、主人が伊豆の出なのだろうか。
・小松屋ラーメン店の道を挟んだ向かいもラーメン「すずのや」の看板がある、ここは蒔田
 本陣跡である、歩道の傍らに案内の標杭がある、本陣は主として大名、勅使、宮家等が
 宿泊する、宿泊料は無料であった、ここ蒔田本陣は享保2年(1745)から明治に到るま
 で務めた、400坪の敷地に200坪の建物が在ったという。

・先を急ごう、小松屋から100m程で路地を左折する、更に50m歩いて本町4丁目5の電
 柱を目印に右折して常光寺の塀沿いに狭い道を行く、100m程でひょっこり「常光寺」山
 門前に出る。折角だから常光寺へお参りしてこよう。
 常光寺は鎌倉妙本寺の末寺で、本尊は日蓮大菩薩、創立は永生元年(1504)で真言宗
 であったが、時の住職は日蓮の高徳に触れ、改宗したと云う。
・道は門前の坂を下りてすぐ左折(門前から10m)石塀に沿って1m足らずの路地を行く
 昔からの生活道路で「三尺道」と呼ばれている。
・ぐにゃぐにゃ曲がりくねって行くと少し広い道に出る、角の家は「鈴木家」である、左折す
 ると20mで「永勝寺」の山門に出る、法谷山祥瑞院永勝寺、浄土真宗。
・道は門前から国道467号線(旧東海道)に出る、右折して戻るように40m行くと済美館前
 に出る、ここに「チェックポイント」が設けられているから、スタンプを押し、一息入れ
 よう。

・西へ道を辿り「白旗」の交差点を渡り、交差点の交番の脇の砂利道を20m行くと「伝源
 義経首洗い井戸」がある、奥州平泉で弁慶と共に討ち死にした義経の首を頼朝が首実
 検した後、腰越の海辺に捨てられた首をこの井戸で洗い清めたと言う。
・元の道に戻り、「白旗」の交差点を右折して白旗神社に向かう、やがて白い大きな鳥居
 が見えてくる、白旗川を御典橋で渡れば神域である。
 白旗神社の御祭神は寒川比古命と源義経、本殿は火災で焼失したが天保6年(1835)の
 社が残る、昭和に大改修をした。流れ権現造りで本殿、幣殿、拝殿が連なった典型的な
 造りである。境内には平成11年に源義経公顕彰碑が建てられた。

・神社を出て、鳥居際の白旗川沿いに歩く、やがて「市民病院」前の交差点に出るから交
 差点を渡って右手に道沿いに20m行くと妙善寺の墓域に出るから、交差点を左折して塀
 沿いに東に向かう、道端には朱塗りの稲荷さんがあり、古くからの道である事が分かる。
・200m程行き、「材木屋」さんの角を右折してまた国道467号(東海道)に出て、往きに歩
 いた道を戻るように藤沢方面に向かうと、朱塗りの橋となまこ壁の建物の前に出る。
・境川を朱塗りの「遊行寺橋」で渡る、なまこ壁の建物は、道路の公害測定装置の建屋だ。
・日本三大広小路の前を行き、遊行寺の山門を潜る。
・藤沢と言えば遊行寺、正式には「藤沢山清浄光寺」時宗の総本山である、寺内には見る
 べきところが多いが、他稿に譲りたい。
・寺の自動車通用門から国道に出て右折し、坂を下って藤沢橋の交差点に出るから左折
 して、国道467号線を行く、商業地の自動車道をひたすら江の島方面に向かう。
・湘南グランドホテル前、「郵便局」信号交差点を藤沢税務署の駐車場方面に歩き、陸橋
 を渡って市役所方面に道を取る、傍らに「江の島道」の道標が展示されているから目印
 になる。
・50m程行き、駐輪場前の歩道を横切り地下道に入る。出発時に通った道をそのままたど
 れば、ゴールの関水スポーツ店に戻る事が出来る。


蔵まえギャラリー 永勝寺、遊女たちのお墓
CP 済美館 スタンプを押す 伝 源義経首洗い井戸
白旗神社 清浄光寺(遊行寺)