ゆっくりウオーク
さば神社めぐり
2019年
1月29日
(火)

天気:晴れ  参加者:371人  距離:@10km、A13km 
コース: シリウス大和→瀬谷左馬神社→上和田左馬神社→下和田左馬神社
→@ゴール・高座渋谷駅→A上飯田西公園(昼食)→飯田神社(さば神社)
→佐婆神社→Aゴール・いずみ中央駅

シリウス大和前での受付

集合場所になった瀬谷左馬神社

瀬谷八福神のはためき 上和田左馬神社に到着
神社に参拝 下和田左馬神社の上り石段
まるでスクリーンのようだ 下和田左馬神社本殿
後ろにまわっての参拝順路 上飯田西公園での昼食
飯田神社庚申塔群 飯田神社・鯖神社の鳥居
拝殿へと進む 佐婆神社の石段
狛犬に守られて 神社の古木タブの木

写真提供 藤井

 風が少し吹く寒い朝である。小田急線と相鉄線が交わる大和駅から東方面へプロムナードを進むと大和市シリウスの近代的な建物が目に付く。建物を背にしてブルージャンパーのスタッフが受付をしている。丁度建物の日陰でいかにも寒い。参加者は受付を終え、人数が集まると先導の旗に続いてプロムナードから順次スタートした。大和の町中を団体歩行で進み、境川を越え30分ぐらい歩いた先に最初のさば神社、瀬谷左馬神社の境内に到着した。境内には先に来ている人と300人以上にもなった。風もなく穏やかな境内は急ににぎやかになったのであろうか。やがてスタッフも集まり境内で出発式が行われた。
 
 瀬谷左馬神社から新たに3班に別れ、第二のさば神社、上和田左馬神社をめざす。途中、瀬谷八福神の宗川寺の赤いのぼり旗がはためいていた。中原街道に出てしばらく行き、左に折れて少し上った先が上和田左馬神社である。鳥居をくぐり本殿へと進み参拝を済ませ列詰めをしていると、鐘楼の上に満開の紅梅が青空に映えて美しかった。又次の神社をめざして進み、途中トイレ休憩の為に「福祉創造スクェア・すぷら」によりトイレをお借りした。大勢で利用したがご迷惑にならなかったのだろうか。

 しばらく上和田の町を南下し、上和田の団地を過ぎ、新幹線を越え南大和病院の角を曲がると森が現れた。周囲を古い木々に覆われている下和田左馬神社に到着。石段を登り鳥居をくぐり社殿へ進む。正面に神楽殿があり、背面の一部がなくその間から本殿が望まれ、参拝する人の列が見える。参拝順路として神楽殿の後ろにまわって、本殿への少しの階段を上り参拝をする。神楽殿から見たとき空間を四角く区切た動画のように見えるのだ。通りを隔てた森の小道で列詰め待機。ショートコースの方はここより高座渋谷駅へ向かいゴールとする。ロングコースの方はさらに進み県営いちょう団地の縁を行き、境川を渡って団地外れの上飯田西公園に着く。12時過ぎであった。チョット寒い中、芝に腰を下ろしてお弁当を食べる。
 
 公園の広場で軽くストレッチを行い、再スタートし10分ほどでさば神社の一つ飯田神社についた。神社の入口、鳥居の前に「飯田神社庚申塔群」が並び、迎えている。参道を進み、参拝を済ませ境内を一巡する。そして、今日最後のさば神社へ向かう。途中相鉄線のいずみ野線のガードを抜け、和泉川沿いに出て、すぐ右折した。その先が最後の佐婆神社である。鳥居をくぐり石段を登り、又反対方向から参拝を済ませた人達が下りてくる。初詣の賑わいを想像する。石段を上がって拝殿へと進み一礼をする。拝殿の後ろには先ほどのいずみ野線の高架があり、丁度電車が走っていた。ゆっくりと石段を下り泉川沿いの遊歩道に出たところで解散となった。冬の日差しを受け泉川が逆光をうけ輝いていた。
(藤井 誠)