![]() |
イベントウォーク 自由歩行 第15回 ぐる〜と湘南のみち 江の島から浜辺の歌へ! |
2024年 2月25日 (日) |
|
|
| 天気:雨 参加者:250名 距離:40km 22km 12km 担当:実行委員会 |
|
| 40kmコース |
奧田公園→手広→腰越→江の島入口→浜辺の歌海岸→サザンビーチ →浜見平→千の川→円蔵→香川駅→里山のみち→宝泉寺前 →ケヤキ通り→大庭城址公園→舟地蔵→引地川→高山橋 →藤沢市庁舎→奧田公園 |
| 22kmコース |
奧田公園→手広→腰越→江の島入口→浜辺の歌海岸 →辻堂海浜公園→辻堂駅→大庭トンネル→舟地蔵公園→引地川 →高山橋→藤沢市庁舎→奧田公園 |
| 12kmコース |
奧田公園→境川→江の島入口→鵠沼橋→引地川沿いの道→高山橋 →藤沢市庁舎→奧田公園 |
|
|
|---|
| 奥田公園手前広場に咲く河津桜 | 受付開始 |
| スタートチェック | さー、出発 |
| 青蓮寺 | 鎖大師青蓮寺山門 |
| 湘南モノレールが通過 | 腰越行政センター |
| 腰越の珍しい朝市(週一で開催とか) | 江ノ電が路面電車となる |
| 江ノ電の電車道 | 江ノ島駅に入る江ノ電(右にはスタッフ) |
| 江の島観光センター横のCP | 江の島をバックに西浜 |
| 雨の西浜 | 鵠沼海岸のサーファー |
| 鵠沼橋際の陸橋 | コース脇に咲くローズマリー |
| 引地川左岸を北へ | 東海道線のガードを潜る |
| 東海道線脇を東へ | 市役所正面 |
| 奥田公園にゴール | 抽選番号の確認 |
| 長距離コースのゴール@ | 長距離コースのゴールA |
| デイバッグが当たったウォーカー | 40kmアンカーのゴール |
|
予報では天気は下り坂で気温が低いとのこと、南岸低気圧が東に移動しているらしい。 |