自由歩行
  
イヤーラウンド
     フリーウォーク
2024年
11月20日

(水)

天気:小雨  参加者:107名  距離: ①7km ②12km           担当: 藤井 
            *以下は取り止め: ③15km ④18km ⑤20km
                                                  
コース (藤澤宿コース 7km)奧田公園→遊行通り→藤沢橋→常光寺→済美館(CP)
  →白旗神社→遊行寺→奧田公園  
(江ノ島コース 12km)<500選>奥田公園→境川右岸→片瀬江ノ島駅前
  →弁天橋→江の島観光案内所(CP)→洲鼻通り→湘南白百合学園
  →片瀬中学校→片瀬山北公園→境川左岸→奧田公園

*朝から雨が降り出したため、以下のコースは取り止め
(湘南海岸コース 15km)<500選>奥田公園→石上駅→ハス池→本鵠沼駅
  →長久保 緑橋→辻堂小学校→辻堂海浜公園管理事務所(CP)→鵠沼橘→片瀬橋
  →洲鼻通り→江ノ島駅前→旧江の島道→新屋敷橋→奧田公園
(鎌倉山コース 18km)奧田公園→境川右岸→新屋敷橋→片瀬山→西鎌倉小学校
  →鎌倉山ロータリー→みどりのプロムナード→行合橋・セブンイレブン(CP)
  →鎌倉高校前→龍口寺→旧江の島道→境川左岸→奧田公園
(大庭城址コース 20km)奧田公園→藤沢橋→境川右岸→立石橋→東俣野中央公園
  →六会日大前駅前→天神公園→秋本橋→引地川親水公園→天神橋→大庭城址公園
   管理事務所(CP)→舟地蔵→上村橋→ヤクルト工場→藤沢駅→奧田公園

秩父宮体育館のスタート 境川の浚渫工事
藤が谷公園の紅葉 境川の水鳥達
弁天橋を渡る 新CPの江の島観光案内所
CPのスタンプ 秩父宮体育館のゴール

写真撮影  田中

 本日は、連日の温かい日々とは打って変わり、気温10度以下で小雨模様。例会案内通りに「小雨決行」だが、イヤーランド5コースの内7kmと12kmのみとなった。集合場所も事務局長の計らいで奥田公園傍の秩父宮記念体育館脇に変更して、風雨を避けた軒下で受付後スタート。ほとんどの参加者は7kmコースに向かうが、江ノ島の新しいチェックポイント「江の島観光案内所」を視察したいので12kmコースを選ぶ。
 
 受付から境川に出た途端、川の中で見慣れないクレーンが土砂取り除き作業をしている。案内板によると浚渫(しゅんせつ)工事は来年2月までかかるそうだ。洪水時の水位を低下させるための地道な作業だが、異常気候が続く現在は重要だ。
川岸には水鳥が集まり、公園の木々は色鮮やかな紅葉で、すっかり秋の風景に変わっている。江ノ電のアンダーパスを潜り抜け、大きくカーブすると目の前にシーキャンドルがそびえ立つ江の島が見えた。丁度雨も上がり、傘なしで歩ける。後ろを振り向くと、ウォーカー達の姿もチラホラ見えてきた。
 
 弁天橋(江ノ島大橋)を渡った左手に新しいチェックポイントの「江の島観光案内所」があり、出会ったウォーカーに入口を教えていただく。初めて「江の島観光案内所」の中に入ると奥の方から職員の「こんにちは!」の声。温かい対応に嬉しくなる。後から続くウォーカー達も「ここにスタンプが移動したのか。」「この前来た時に分からなくてね。」と口々に言いながら押印。エスカー乗り場にイヤーラウンドのスタンプが置けなくなり、江の島弁財天仲見世通りの夫婦饅頭屋さん「紀の伊国屋本店」のご主人に「江の島観光案内所」を紹介して頂いたそうだ。地元の方のご協力にも感謝。お礼代わりにお饅頭を買って帰ろうかと思ったら本日水曜日は定休日のため断念。
 
 帰路は湘南白百合学園へ向かう上り坂コース。いつも12kmコースは緩やかな坂道の逆回りを歩いているため、この急坂は疲れている足にとってキツイ。住宅地に入ってからは、お庭の柿や秋バラをのんびり楽しみながら歩く。そして、再び境川に出て、スタート時に見たクレーンを目印にゴール。小雨だが、参加者約100人と聞いて驚いた。皆さんご苦労様でした。毎月1回「イヤーラウンドウォークをスタッフと一緒に」を企画しているので、今度はおしゃべりしながらご一緒にイヤーラウンドコースを歩きましょう!
(田中 恭子)