自由
歩行
 
ゆっくりウォーク
新緑の踊場公園から西へ
2025年
4月19日

(土)

天気:晴   参加者:267名   距離:@5q A11q     担当: 金井(真)
コース 踊場公園→葛野小学校前→和泉川→いずみ中央駅前(@ ゴール )
→上飯田交番前→上飯田公園→境川→緑橋→下和田境川緑地
→高座渋谷駅東口(A ゴール )

広い踊場公園いっぱいに参加者の列 受付を終え公園出口へGO
公園出口の階段両脇につつじ 住宅街の細い道
住人の親切に甘え邸宅を見学 奇麗に手入れされたバラ(奥と手前)と庭木
スタッフの誘導で横断 泉が丘公園前を通過
住宅街の緩い坂 コース脇には花が多く咲く
和泉川の緑道 ショートのゴール「いずみ中央駅前」
ロングコースは更に和泉川上流へ 和泉川遊歩道のチューリップ
和泉川遊歩道のつつじ 和泉川緑道のフジと芝桜
コース脇の花壇は種々の花がいっぱい 上飯田公園のCP
車道誘導のスタッフとウォーカー 境川沿いの道路
今通って来た境川沿いの高層住宅 下和田境川緑地
コース脇に咲くモッコウバラ ロングのゴール「高座渋谷駅前」


写真撮影: 阪本

集合場所は初めて利用する踊場公園、横浜市営地下鉄「踊場」から南南西方向5分強の場所にある。周りは住宅街に囲まれ道路脇の公園入口にログハウス「ニャンぱく砦」(管理棟)、少し下がった窪地に広い円形の広場と隣接してサブ広場・グランドなどがある。受付時間の間近かには公園広場の周りが埋まるほど円形上に参加者の列ができた。
桜が終わり新緑が芽吹き花々が賑やかに咲く春たけなわ、朝から良く晴れ亘って暑くなりそうだが気持ちよく歩けそうである。

9:00受付開始と同時にウォーカーの列が公園を出て行く、最初から階段と坂が多い住宅街を西に向かう。狭い道路を車に気を付けながら進むと間もなく右側の住宅にウォーカーの人垣があった。近づいてみると邸宅の庭が解放され、住人のご夫妻が親切に自由にご覧下さいと招き入れてくれた。奇麗に手入れされた庭木と沢山のバラなどの花々が見られ、心温まる親切に接しとても嬉しい気持ちになった、ありがとう御座いました。長―い住宅街が終わると畑地の広がる丘を越えて間もなく和泉川沿いに出る。緑道を遡ると間もなくショートコース(5q)のゴール「いずみ中央駅前」に到着である。陽が高くなるにつれ気温も上昇し、暑さのためここでIVVを受け取りゴールする参加者が多かった。

ロングコースは更に和泉川を上流に向かう。遊歩道には花が多く、ツツジ・チューリップ・シャクナゲなどが目を楽しませてくれた。最初の橋の袂、緑道には立派なフジがあり今を盛りと見事な長い房花を咲かせていた。多くのウォーカーが立ち止まってしばし見とれていた。今年のフジの開花は相当早いようだ。
和泉川から離れて西に向かう。大きな上飯田団地に入って行くと上飯田公園にCP(チェックポイント)があり押印を受ける。公園のトイレで用を済ませ先に進む。集合住宅の並ぶ団地を抜けて境川に出ると高層住宅が並ぶ団地を脇に見て上流の緑橋を渡る。下和田境川緑地の脇を上った先の国道467号線を渡ると高座渋谷駅はもう直ぐだ、ゴールの駅前に到着したのは11時を回っていた。

参加者の皆さん、まだ暑さに慣れない身体にはチョット暑すぎたようで、閉口された方も多かったようです、お疲れ様でした。
(阪本 茂義